どさんこ陸マイラーブログ

陸マイラーにデビューしたばかりの社会人2年目!マイルを貯めてファーストクラスで世界一周する!世界遺産、お城大好き!

アメックス(AMEX)のビジネスゴールドを止められた話!限度額制限あるの?

こんにちは^ ^

3連休の中日ですね!

京都は丁度紅葉の時期らしく、インスタを見ると綺麗な写真がいっぱいで羨ましいです・・・。

北海道はもう真っ白・・・

 

今日は昨日書いたアメックスビジネスゴールドの続きの話を書いていきたいと思います!

 

昨日のブログはこちらから

 

www.yorimichi-world.com

 

アメックスビジネスゴールドで利用制限がかかった話

アメックスカードには利用制限がないというのは有名な話です。

実際には人によって額は決まっていますが、その金額を教えてもらうことはできません。

 

いくらまでの支払いが可能か前にアメックスグリーンを作成したときに電話で聞いたことがあったのですが、使用したい額を伝えるとその金額でしたら大丈夫です。といった回答しか得ることが出来ませんでした・・・。

 

アメックスビジネスゴールドを止められる!? 

 

また、今アメックスのサイトにログインするとカードご利用可能額の確認というものがあり、念のため確認してみると200万円まで使用可能とのことでした。

f:id:triptotoro:20181124183511p:plain

カードご利用可能額の確認をクリックすると以下の画面が出てきて、利用可能金額を調べることができます^ ^

 

f:id:triptotoro:20181124184003p:plain

 

そんなこともあり、さらに下のキャンペーンのため、まずは3ヶ月で100万円使わないといけないということで、とてつもないハイペースで使用しました笑

 

丁度、引っ越しがあったり、出張でホテルの連泊があって上司の分もまとめて取ったり、実家の家具の購入にカードを使用したりと作ってすぐに100万円使用!

というよりも支払いが多いタイミングを見越して作成しました。100万円使えるタイミングじゃないと作成できません・・・笑

 

f:id:triptotoro:20181123163426j:plain

 

大体カード使用して100万円ほどの支払いをしたのが10月21日でした。

本当に使えるのか内心ドキドキしながら使用していましたが、意外と使える!と思ってました。

 

そしたら、10月24日にアメックスからの電話。

 

今回のような支払いは毎月するのでしょうか? アメックスグリーンの時は毎月数万円の使用だったのですが、今回いきなり高額の支払いが続いたようだったので、確認のために電話しました。

いえ、今回はたまたまで来月以降は数万円程度の支払いになる予定ですが・・・。

そうなんですね!ですが、今回は一旦クレジットカードの支払いを止めさせていただきます。銀行口座残高などの書類や昨年度の売上の書類を送付いただくまでは使用できません。 

(え・・・。そんな書類ないし・・・。そして、止められたら、キャンペーン達成の金額足りなくなる・・・)

もしくは、カードの引き落としが確認でき次第、こちらで判断後、またカードが使えるようになります。

 

会社を作ったばかりの場合は会社員の時の給与明細など、支払い能力があるといったことを証明できる書類を送ると、すぐにカードが使えるようになるとのことでした。

しかし、そもそも偶然が重なって支払い額がたまたま大きかった今回。

そんな支払い能力があるわけないです笑

ということで、引き落としのタイミングまで放置することにしました。

 

アメックスから電話がかかってこない!!!

前回の電話の際に使用出来るようになったら、電話を掛けますという内容を言われていました。

引き落とし日が11月12日だったため、それ以降なら使用出来るようになると思っていましたが、いつまで経っても電話が来ない・・・笑

とうとう痺れを切らした私は11月16日にアメックスに電話をしました。

 

すみません。今、カードを止められているのですが、引き落としの確認後使えるようになると聞いたのですが・・・

12日に引き落としの場合、確認が取れるのが17日ぐらいになるため、それ以降使用出来るようになるかと思います。また、来週頃に連絡がいくかと思います。

 

まだ使えないのか・・・と思いつつ、次の週も終わるころには使える!と思っていたのに、また、連絡が来ない・・・

 

再度、アメックスに電話

引き落としが確認できたら、と言われていたのに全く連絡が来ない・・・。

(もちろん、遅延はなくちゃんと引き落とされていました。)

そろそろ、カード使えるようになってくれないと困る・・・と思い、11月22日に再度、電話。

前回、引き落としを確認次第、カードが使用出来るようになると聞いたのですが・・・

お客様から書類が送られて来なかったため、書類がない状態で昨日から使用可能額などの枠について審査を行っております。

それは、いつ頃まで、行っているのでしょうか?

今週か来週いっぱいまで審査を行う予定ですので、使用出来るようになるのはその後になるかと思います。審査が終わり次第電話で伝えます。

(がーん・・・)

 

たくさん不満は残りますが(書類を送っていない私が悪いのだけど)、とりあえず、もう少し待ちたいと思います・・・。

でも、もう1ヶ月も止められてるなんて・・・残りの10ヶ月で毎月10万円ペースで使用しないと達成できない・・・/(^o^)\

大丈夫なのか不安しかありませんが、とりあえず待ちたいと思います。

 

まとめ

・サイトの利用可能額はあてになりません。

・ちゃんと支払う前に電話で確認をした方が確実なようです。

・タイムラグに気をつけろ!!!

アメックスビジネスゴールドも止められる

 

そんな感じで、せっかくの3連休なのに、家で何もせず(アメックスビジネスゴールドで出来る限り、買い物をしたいので)います・・・笑

 また、進展があったら記事にしたいと思います^ ^ 

 

アメックス(AMEX)のビジネスゴールド作成! 会社員でも作れる! 紙での申し込み方法など

今日から3連休ですね!

しばらく仕事が忙しくて、休日出勤もあったので、3連休にちゃんと休めるっていうのが嬉しいです( ´∀`)

札幌、大通りで始まったクリスマスマーケットに行きたいなと考えてはいたのですが、外は雪。

そして、昨日から鼻水が止まらなくなってしまっているので、3日間はゆっくり家で休もうと思ってます。

 

 

誰もが知っている高級クレジットカード、アメックス

今回はキャンペーンでもらえるマイルが魅力でなんとビジネスゴールドを作成しました。

ネットで申し込みした人のブログはあったのですが、紙での申し込みの内容は少なかったので、実際に作成する際の参考にして下さい(^^)

 

きっかけ

全く作成する気のなかったビジネスアメックスゴールド

アメックスを作成するなら次はSPG!と思ってました。(来年あたりには作成したい!)

が、友人からの紹介で10万マイル以上貯まるキャンペーンをやっているとのことで恐る恐る作成しました。

 

アメックスゴールドは法人化1年目でも作成できるくらい作成しやすいビジネスカードです。

でも、会社員だと作成できるのか不安ですよね!

実際に会社員でも作成している方は結構いるようなので、大丈夫です^ ^

ただ、書き方が特殊なので気をつけてください。

 

ネットからではなく、紹介者を通して、アメックスの担当者の方から送られてきた用紙から申し込みをしました。

 

f:id:triptotoro:20181123163426j:image

なんとも魅力的なキャンペーン!

3ヶ月で100万円、1年間で200万円・・・

頑張って使わないとー!!!

 

f:id:triptotoro:20181123163728j:image

 

 

 

もちろん、会社員のため何をどう記入したらいいのかわからない項目ばかり…笑

困るポイントを簡単に説明していきます。

 

記入方法

 実際の申し込み用紙はこんな感じです。

基本情報は普通のカードと変わりません。

ビジネスの内容で特殊なものの記入方法をまとめました^ ^

f:id:triptotoro:20181123163533j:image

 

①個人事業主の方にチェック

 

f:id:triptotoro:20181123163500j:image

 

法人格のある法人の代表か個人事業主かの2択ですが、個人事業主を選択しましょう。

もちろん、会社を持っている方は法人の代表でOKです^ ^

 

画質荒くてすみません・・・泣

 

②勤務先について

f:id:triptotoro:20181123163555j:image

 次に困るのは勤務先について。

会社の名前は個人経営(屋号なし)と記載します。

住所や電話番号などは自分の自宅のものを記載しましょう。

個人事業主なので、自宅で大丈夫です!

 

③法人情報について

f:id:triptotoro:20181123163613j:image

ココが一番悩むところではないでしょうか?

年収は実際に会社でもらっている年収

当期利益は手取りの給料

売上高と年間所得が額面の年収

といった感じに記載しました。

 

会社としては売上低くない?って思いますが、大丈夫みたいです笑

 

調べてみると売上高、当期利益が0円でも作成することができた方もいるようです。(もちろん、個人事業主ではなく法人格の方でしたが。)

 

どんな人が作れるのか?

法人の方も売上利益のない方も作成できたり、個人事業主、フリーランス、副業の方はもちろん、会社員なども作成可能なようです。

 

ちなみに、作成した私の基本情報は

20代後半

社会人3年目

年収 全国平均年収ほど…(残業の月平均40超えなので、平均年収くらいになんとか・・・)

 

まだ、ダイナースを作成は出来ない年齢ですが一応、アメックスグリーンは作って2年が経過して、3ヶ月に1回くらいのペースでアメックスゴールドの案内が届きます。

 

そんな私が作成できるか・・・と思いましたが、結構大丈夫なようですね。

 

より通りやすくするためには

・アメックスを持っている方に紹介してもらう

・アメックスグリーンやアメックスゴールドなどのアメックスカードを持っていて、利用実績がきちんとある

ということが追加であるとさらに通りやすくなるようです。(やっぱり、通らない可能性ももちろんありますが)

私はどちらもやっていたので、20代でも作成できたのかなと思います。

 

作成までの所要日数など

 

9月14日に必要情報を記載し、送付

アメックスに到着した頃に電話が来る。

紹介者の名前、仕事内容について聞かれる。

ネットビジネス関係をしています。(ブログを書いているから嘘ではない、収入はないけど笑)

という風に答えたくらいであまり深く聞かれることはありませんでした。

これから、審査に入りますといった内容を言われました。

審査結果については書類が送られると言われたはず・・・

10月4日に無事に受け取ることが出来ました。

 


f:id:triptotoro:20181123163653j:image

f:id:triptotoro:20181123163657j:image

 

これでアメックス2枚目です^ ^

次はアメックスビジネスゴールドを止められた話についてまとめたいと思います。笑

 

まとめ

・アメックスビジネスゴールドは会社員でも作成できる!

・アメックスの利用実績がある、紹介してもらうといったことで作成しやすくなる

・やっぱりアメックスカードはかっこいい^ ^

 

これから、ビジネスをしようと思っている方、ポイントを貯めたいと思って作成しようと思っている方にオススメです^ ^

 

 

Yahoo! JAPANカード!便利?使える?ポイントの使用方法も!

 

こんばんは^ ^

 

最近、めちゃくちゃDA PUMPにハマっているLOUISです。

DA PUMP全盛期の頃が小学生になる前だったので、今年のUSAが流行るまでは、ISSA=DA PUMP=ifと結びついていませんでした・・・笑

ISSAはAKBの人と浮気して、婚約破棄された人というネガティブなイメージしかありませんでしたが、最近は歌と人柄を見るようになり、納得しています。笑

来年は北海道にツアーに来ないかな・・・。生歌を聴きたいです♪

 

さて、今日は今月作成したばかりのYahoo! JAPANカード(通称:ヤフーカード)についてまとめていきたいと思います。(ポイント目当てで作成だったので、全く知らないことがいっぱいでした。笑)

 

Yahoo! JAPANカードの基本スペック

f:id:triptotoro:20181120221723p:plain

ヤフーカードはYahoo! JAPANの子会社のワイジェイカード(株)が発行しているクレジットカードです。

ヤフー関係のサイトをよく利用する方は必須のカードです^^

また、Tポイントが貯まるので、街中でいろんなお店でポイントを貯めることができます。

 

入会費:無料

年会費:無料

国際ブランド:JCB、VISA、master

ポイント還元率:1%

 

年会費がかからないのが嬉しいですよね。

学生でも作れるカードなので審査基準もゆるいのも嬉しいところ。

 

楽天カードと同じようなスペックになるので、よく利用するお店がどちらと提携している方が多いかでメインカードの判断にしてもいいかと思います( ´∀`)

 

Yahoo! JAPANカードを作るべき人は?

ヤフーショッピングLOHACO(ロハコ)を利用する方は常に3%還元なのでお得です。

また、nanacoチャージで0.5%ですがポイントも貯まるのが嬉しいですよね。
(前までは、JCBブランドのみでしたが、今はどのブランドのカードもnanacoチャージに使用することが出来ます^ ^)

 

nanacoチャージに付いては下のブログ

 

www.yorimichi-world.com

 

nanacoのチャージカード変更、nanacoの限度額に付いては下のブログを

 

www.yorimichi-world.com

 

 

さらにお得になるのはソフトバンク利用者になります!

ソフトバンク利用者は常にヤフーショッピングやロハコで10%還元ですが、Yahoo! JAPANカードを使うとさらに2%増え、なんと12%も還元されます。

 

※この時に貯まるポイントは1%分を除いて期間固定ポイントとなります。

ヤフーショッピングやロハコなどでしか使えないというところは要注意です。

 

 

ソフトバンクユーザーだったのですが、今まであまりヤフーショッピングを利用したことがなかったので、これを機に利用してみたいと思います^ ^

 

Yahoo! JAPANカードで気をつけること

端数切り捨てになる点に注意!

一般的なカードは月額の合計利用に対して、ポイントが付与されます。

しかし、ヤフーカードは1回毎の利用額に対してポイントが付与されます。

つまり、一般的なカードで60円の支払いを10回したら、合計600円となり6ポイント(還元率1%の場合)付与されるところ、

ヤフーカードでは1ポイントも付与されません。

なので、小額決済ばかりされる方は思っていたより、ポイントが付いていないということもありそうです。(あまり、100円未満ばかりで使用することは少ないと思うので、切り捨てられていても気づかないことが多いと思いますが・・・)

 

期間固定Tポイントの使用期限と使い道

期間固定Tポイントの使用期限がポイント毎に違うので要注意です!

ポイントが付与されたら早めに使い切ることを心がけないと!と思いました。

また、使用できるサイトもヤフーショッピングやロハコなどと限られているため、計画的に使用していきましょう!

 

Tポイントの使い道

期間固定Tポイントは使用方法が決まっていますが、それ以外の普通のTポイントはどのように使用できるか考えてみました。

 

TポイントからANAマイルへの交換

f:id:triptotoro:20181122214522p:plain

 

Tポイントサイトから直接交換することが出来ます。

最低500ポイントから交換でき、50%のレートになります。

1マイルを2円以上で使用できる場合はおすすめです。

 

TポイントからJALマイルへの交換

直接、JALマイルに交換するレートがない上に半分以下のレートになってしまうので、TポイントをJALマイルにするのはおすすめではありません。

 

 

マイルに交換しても使うことがない!という方は

 

ヤフオクで金券を購入

ヤフオクは期間固定ポイントも使用することができるので、ヤフーカードを作成した時などに大量にゲットしたTポイントを使用するのもおすすめです。

10%ほど高く売られているものが多いですが、等価もあるようなので探してみるのもいいかもしれません。

(あと、ドットマネーやマイルも出品されているようなので上のレートよりも高レートでマイルをゲットできるかもしれません)

 

Yahoo!公金支払いでふるさと納税

税金や公共料金をネット上で支払いできるサービスです。

このサービスを利用してふるさと納税を行うことも可能です。

 

Yahoo!totoを購入してみる

Yahoo!totoは1口100円から購入できるので、少ないポイントを使用するにはピッタリですね!100円で夢を買ってみるのもいいのですね♪

 

ネット募金

特に使いたい用途がない場合は募金に使用することもできます。

そのままポイントを失効してしまうより募金した方がいいことありそうですね!

 

Tポイントの合算方法などは下のブログを

 

www.yorimichi-world.com

 

 

www.yorimichi-world.com

 

Tポイントって色々な使い方ができるんだね!

そうだね!少額から使えることが出来るのも嬉しいね(゚∀゚) 

 

お得にYahoo! JAPANカードを作成するには?

様々なポイントサイトがあるので、作成したい時にポイントサイトを探してみるのがおすすめですが、今(2018.11.22現在では)モッピー経由で1,000ポイント(1,000円分)が付くのでおすすめです^ ^

 

 モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

後は、ヤフーカードの公式サイトでも頻繁に10,000ポイント還元などのキャンペーンを行っているので、ポイントサイトのポイントがなくても十分お得に作成出来ちゃいます^ ^

 

私がヤフーカードを作成した時は申し込みが終わってすぐに入会審査が終わり5,000Tポイントを貰いました。

すぐにポイントが付与されるのも嬉しいですよね。

 

Yahoo! JAPANのキャンペーン以外でもサイトを通すとポイントが貯まるなんてすごいね!

カードを作ろうと思った時はまず、ポイントサイトを見てみるのがオススメだよ♪

 

まとめ

作成して、手元に届くまで全く知らなかったヤフーカードに付いてまとめてみました。

ソフトバンクユーザーヤフーショッピングを利用している人にはめちゃくちゃおすすめのカードです。

カードを作成しただけで、期間固定ポイントが大量に付与されるので、とりあえず作ってみるのもおすすめです^ ^

今度はTポイントをどうしたら、マイル還元率が高くなるか実際に比べてみたいと思います!(記事の作成はいつになるか未定・・・笑)

複数枚のTポイントって統合できる?できない?調べてみましたpart2

こんばんは!

 

そろそろ、ファンタビが公開されますね!

20代後半はどハマりする人が多かったハリーポッターシリーズの前の時代のストーリー。

ジュードロウがダンブルドアだったり、黒幕をジョニーデップが演じていたりと、出演者を聞くだけで豪華だな!と思って、早く観たいなと思います( ´∀`)

の前にハリポタも前作のファンタビも復習したい!と思うと時間が足りないです・・・泣 

 

 

今日は昨日、書けなかったTポイントの合算方法について書いていきます^ ^

 

昨日のブログはこちらをどうぞ

 

www.yorimichi-world.com

 

以前までTカードを作れるのは1人1枚と決まっていたようです。

ですが、現在は数百種類ものTポイントが貯めれるカードがあるため、Tカードを数枚所有している方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

 

・Tポイントカード

・Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)

・ファミマTカード

・エネオスTカード

・ソフトバンクカード

 

などが、有名なカードではないでしょうか?

私は現在、上記カードの内3枚持っています。(普段、財布に入れてるのはTポイントカードのみです。カードの整理をしたい・・・><)

 

 

Tポイントを合算出来る条件は?

Tカードを2枚以上所持している場合、全て自分名義であり、全てのTカードが手元にあれば合算することが出来ます^ ^

なので、家族でまとめることはできません。また、結婚などで苗字が変わった場合も登録の変更をしてからでないと合算出来ません。

 

1.情報登録をする

同じ名義でないと、ポイントは合算できません。

 

なので、情報を登録せずに作成したTカードの場合は、情報を登録しなければいけません。(TSUTAYAカードなどのクレジット機能やレンタル機能のあるカードはあらかじめ情報を登録しているので大丈夫です。)

 

登録していない方は以下のURLから登録できます^ ^

サイトはこちらから

 

2.統合するカードを決める

次にどのカードにポイントを統合するのかを決めます。

今回、私はソフトバンクカードのポイントをヤフーカードに統合します。

f:id:triptotoro:20181121213614p:plain   

    ↓  

f:id:triptotoro:20181121210548p:plain

統合するカードを決めたら、Yahoo! JAPAN ID(以下、ID)を紐付けます。

ポイントの合算はIDからおこなわれるため、必ず移転先のTカードは紐付けしなければいけません。

1つのIDには1枚のカードしか紐付けることが出来ません。

なので、統合したいカードとは別のカードが紐付いていた場合は、紐付け直さなければいけません。

 

紐付け直しの手順

1.Tサイトにログインログイン

2.お客さま情報メニュー→「登録情報の変更」をクリック

3.「Tカードの登録・変更」より、新たに登録するTカード番号を入力

 

以上で、紐付けができます^ ^ 

 

Tポイント紐付け直しの際の注意事項!

変更してしまうと、以前のTカードの情報は見ることが出来なくなってしまいます。

また、Yahoo!のサービスを利用した際にポイントが貯まるカードも変更になるため、注意してください。

 

3.ポイントの統合

以下のURLよりサイトにログインします。

この時、先ほど紐付けしたIDでログインして下さい。

 

私はヤフーカードのIDでログインしました。

ログイン

 

①移動先Tカード番号の入力!

f:id:triptotoro:20181121212456p:plain

 

はじめに、Tポイントを移動させたいカードの番号を入力します。

 

f:id:triptotoro:20181121213139p:plain

私は、今回ソフトバンクカードの番号を入力しました。

 

②移動先Tカード番号の入力!

f:id:triptotoro:20181121214052p:plain

統合させたいカード(ログインしたIDに紐付いているカード)番号を入力します。

f:id:triptotoro:20181121214211p:plain

私は、ヤフーカード番号を入力しました。

 

③電話によるご本人様確認!

f:id:triptotoro:20181121214705p:plain

 

少し面倒ですがここで、移動先Tカードに登録されている電話番号から(画面に登録している電話番号が表示されます)Tカード認証ダイヤルに発信します。

音声ガイダンスが流れた後「ポイントを移動する」ボタンを押すと手続きが完了です。 

 

f:id:triptotoro:20181121214731p:plain

 
④ポイント移動完了

f:id:triptotoro:20181121214801p:plain

登録しているメールアドレスにメールが送られてきます。

 

以上で移動が完了します。

 

 

Tポイント統合の際の注意点!!!

統合できるのはTポイントのみです。期間限定ポイントなども手続きを行った際に移行出来ますが、ポイント以外(ファミマランク、T会員ランク等)は移動しません。

また、1度手続きを行っても、その後ポイントが統合される訳ではなく、統合したい時はその度に手続きを行わないといけません。

ポイントを合算できるのは30日間で3回までなので注意が必要です。

 

 

まとめ 

Tポイントは統合できる

ある程度ポイントが貯まったらまとめる手続きをしよう

Tポイント以外合算はできません!

 

セゾンカードのように、全て同ヤフーIDで勝手にポイントが貯まってくれたらいいのにな・・・と思いますが、作業は思っていたよりは簡単なので、ある程度貯まった時にまとめてやらないとなと思いました。

 

なにはともあれ、ファンタビの公開が待ち遠しいLOUISでした( ´∀`)

公開されてもすぐに行く予定はありませんが・・・笑

Tポイント合算出来るか調べてみた!

この前、お財布リーディング出来る方に財布を見てもらったら、財布の中にポイントカードは入れない方がいいって言われました・・・。
でも、陸マイラーするにはポイントカードって必須なんだよな・・・と思いつつ、財布にポイントカードを入れずに持ち運ぶ方法を模索中です。(もちろん、ポイントカードは入ってます笑)
ちなみにクレジットカードは8枚が良いらしいです。私は8枚以上持ってるけど、普通の人で8枚以上持ってる人ってなかなかいないような。
 
 
今日はTポイントについてです!
Tポイントは楽天ポイント、ポンタポイントと並んで3大ポイントです。
ファミマやエネオスやいろんなお店で使えるのが嬉しいですよね。
 
そんなTポイントですが、気づいたら複数のTポイントカードを持っていた!ってことありませんか?
私は今回、気付いたら3枚もTポイントカードを持っていて、ポイントが分散されて勿体無い!と思ったので合算方法などを調べてみました。
 

Tポイントカードとは

Tポイントはカルチュア・コンビニエンス・クラブが展開するポイントサービスで、元はTSUTAYAから始まってます。なんと今から15年前の2003年からサービスが始まってます。

なんと、Tカードの種類だけでも数百種類も存在しているらしいです。
ちょうど、私が持っていたカードがバラバラの機能がついているカードだったので、簡単にまとめます。

 

Tカード(クレジット機能なし)

f:id:triptotoro:20181120215322p:plain

多分、Tポイントというと一番多くの人が思い浮かべるカードはこちらではないでしょうか?

私も初めて作成したのが、TSUTAYAで大学生の時でした。

ほぼ、私はこちらのカードでポイントを貯め、他のメインのクレジットカードでの支払いが多かったです。

ファミマではこのカードを出してJALカードで支払いをしていました。(今回、ブログを書きながら調べていたら、JALカードよりもJMB WAONカードでの支払いの方が高いことが判明!!!明日から、JMB WAONカードで支払います・・・。)

クレジット機能もプリペイド機能もない一番シンプルなカードです。

 

  ソフトバンクカード(プリペイド機能付き)f:id:triptotoro:20181120215825p:plain
ソフトバンクを契約した時についてきたのがこのカードでした。
一度、このカードのプリペイド機能を使って支払ったことがあったけど、普段は使用せず。
いつかのタイミングで使用しようと思いつつ放置中でした。
Tポイント提携先で、このカードで支払うと提示と支払いでダブルでポイントが貯まる!
でも、ファミマの場合はTカード提示でJALカードorJMB WAONでの支払いの方がポイント還元率が高いのであまり、使う出番ない・・・。
 
少しそれて番外編・・・ ソフトバンクの長期継続特典Tポイントについて
ソフトバンクの長期継続特典でTポイントがもらえることは店頭で聞いていると思います。(私も聞いていました。)ですが、登録をしていたはずが登録されていないことに今日、気付きました・・・。(なんとなく気付いていたけど、登録したはずだしなと思って放置してた・・・)
そんなわけで、ソフトバンクに機種変して、Tポイントが貯まってない!という人は一度確認しましょう!(雑!)

 ちゃんと登録されている場合はソフトバンクからのメッセージがきているはず!

メッセージがきてない時は、

My SoftBank→メニュー

→契約確認・変更→長期継続特典「確認・変更する」

で登録出来ます!

これが終わるとソフトバンクからメッセージが届きました。


Yahoo!JAPANカード

f:id:triptotoro:20181120221723p:plain

この前、ポイント目当てで作成しました。
普段、使っているTカードとYahoo IDで勝手に紐付けされて、Tカードのポイントは全てこちらに統合されてしまいました・・・。

カード作成後、下のメールが届きました。

f:id:triptotoro:20181120223134p:plain


ただ、統合されたのはTポイントのみで、ファミマの使用履歴は統合されていなかったため、やはり、ファミマを使用する時はTカードでないとランクは引き継がれていません・・・。

少しそれて番外編・・・ ファミマのランクについて

ファミマではファミランクというものがあり、1ヶ月のお買い物金額の合計でランクが決まります。ランクは翌月のポイントレートに反映されます。

ブロンズ・・・5,000円未満 1ポイント/200円

シルバー・・・5,000円以上15,000円未満 2ポイント/200円

ゴールド・・・15,000円以上 3ポイント/200円

 基本的に毎月シルバーランクをキープしているため、カードの変更でブロンズに落ちてしまうのは勿体無い・・・。

 

ってことでようやく合算についてまとめようと思ったのですが、長くなってしまったので、今日はこの辺で・・・

 

本日のまとめ

ファミマはTカード提示、JMB WAONで支払おう!

ソフトバンクユーザーで期間限定Tポイントが付与されてない人は要確認!!

JAL ファミマ 提携5周年キャンペーン!!!!!

 

11月も中旬になりどんどん寒くなってきましたね・・・

 

今年はまだ雪が降っていない北海道ですが、ついに明日、天気予報に雪マークがついてしまって少しテンションが下がってます・・・。

 

久しぶりの氷点下恐ろしい・・・。

 

 

私の家の近くにあるファミリーマート

JAL派の私はコンビニの中ではファミマかローソンが好きです。でも、ローソンが生活範囲内になかなかなくて行くことは少ないですが・・・。

レジのとこにキャンペーンやっているという紙が貼ってあるのは気付いていましが、なんとなくそのままにしていました。が、本日、やっと何のことだったんだろうと思い調べた内容をまとめていきたいと思います。(超今更ですが・・・。)

 

 

 

キャンペーン詳細

1.ファミリーマート提携5周年記念キャンペーン

日本全国のファミリーマートでJALカードを利用した方に100万マイルを山分けでプレゼント!

期間中のご利用額5,000円(税込)未満1口、以降5,000円(税込)ごとに最大5口までの応募。

事前登録が必要!

 

5,000円未満・・・・・・・  1口

5,000円〜9,999円・・・・・2口

10,000円〜14,999円・・・・3口

15,000円〜19,999円・・・・4口

20,000円以上・・・・・・・5口

 

 

利用期間

2018年11月1日〜2018年12月31日

 

point

・事前登録をしないとカウントされない

・1回の利用で必ず1口の応募になる

・利用者数によってもらえるマイルがかわってしまう

 

なんといっても嬉しいところは100円の商品を買っても1口とカウントされるところです。2ヶ月で2万円はなかなか私はいかない金額なので、無理なく目指せるのは3口くらいかなと思います。

 

 

2.最大1万マイルが当たる! JMB WAONご利用キャンペーン

全国のファミリーマートでJMB WAONを利用した方の中から抽選で1,110名の方に最大10,000マイル、合計160万マイルが当たります!

期間中のご利用額1,000円(税込)1口での応募となります。

事前登録不要!

 

賞品

・1等 JALマイル 10,000マイル 10名

・2等 JALマイル 5,000マイル 100名

・3等 JALマイル 1,000マイル 1,000名

 

 

利用期間

2018年11月1日〜2018年12月31日

 

point

・事前登録不要

・1口以上の応募は無理(複数のJMB WAONカードを持っていてWAON番号が異なる場合は可能)

・抽選

 

登録が要らないというのは、ラクですよね。

いくらWAONで支払いをしても、同じカードだと1口にしかカウントされないことに要注意です。

 

JALカードの利用登録方法

 

①MyJALCARDにログインします。上の方にある、「キャンペーン・イベント情報」をクリック

f:id:triptotoro:20181119211729p:plain

 

 

②真ん中の方に特約店「ファミリーマート」提携5周年記念キャンペーンをクリック

 

f:id:triptotoro:20181119211741p:plain

 

 

③キャンペーン内容や詳細が出てきます。 

f:id:triptotoro:20181119211137p:plain

 

 ④「参加登録する」をクリック

f:id:triptotoro:20181119211149p:plain

 

⑤内容を確認して「送信する」をクリック

f:id:triptotoro:20181119211201p:plain

 

⑥以上で登録完了です。

f:id:triptotoro:20181119211206p:plain

 

まとめ

ファミマをよく使う人はまずは、JMB WAONカードで1,000円利用後、JALカードで期間いっぱい利用するのがおすすめです。

当たるポイントが小さいのでもしかしたら、やっている人が少ないかも・・・といったところに期待です。笑

事前登録もびっくりするぐらい簡単なので、めんどくさがっている人はこの記事を読んだらすぐに登録することをおすすめします。

 

ナナコ(nanaco)カードのクレジットチャージ!!楽天カードからYahoo! JAPAN(ヤフージャパン)カードに変更!チャージ限度額は?

お久しぶりです。

また、鬼のような残業週間が続き放置していました・・・。

働き方革命とか言ってますが、中小企業も建築業界もすぐには変わらないという絶望感・・・。笑

改めて、業界的にブラックなんだなと感じています( ;∀;)

 

そんなこんなで、気付いたらボジョレーヌーボー解禁されていてびっくり。

何となく毎年買っているので、今年も買ってブルーチーズと食べて幸せを感じている日曜日です。笑

 

先週あたりにポイント目当てで作成したYahoo!JAPANカードですが、届いてからナナコカードクレジットチャージが出来てポイントがたまることを知ったので変更についてまとめていきます。

 

 

 

前回のナナコカードについてまとめた記事はこちら 

 

www.yorimichi-world.com

 

この時は楽天カードもポイントが付いていました。しかし、2017年11月からチャージでのポイント対象外となっていました・・・。チャージをすることは可能です。ポイントが付きませんが。

(ただ、激務だった私は全く気付かず・・・。気付いたのは今年に入ってからでした。結構高額の支払いもしたのにな・・・笑) 

 

ちなみに現在、ナナコカードへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードは以下のカードになります。

 

・リクルートカード

・ヤフーカード

・セブンカード・プラス

・セディナカード(JCB)

・JMBローソンPontaカード

・TOKYU CARD ClubQ(Mastercard)

 

ちなみにこの中で、一番ポイント還元率の高いカードはリクルートカードになります。

JALマイルの還元率も0.6%で、もっとも高いのはリクルートカードなので、機会があればリクルートカード作りたいなと思っています・・・笑

なかなかポイントサイトに登場しないため、作るタイミング逃してます。

前回の記事でもリクルートカード作りたいと書いていたのに・・・。

 

登録カード変更方法

ナナコカードのサイトにログイン

新規カード登録の場合は前回の記事参照して下さい。

f:id:triptotoro:20181118225607j:image

 

下の方にある確認・お手続きから登録クレジットカードの変更・更新を選択

 

 

f:id:triptotoro:20181118225614j:image

 

 

クレジットカード情報を入力したら、

本人認証サービスのパスワード確認をされます。

クレジットカードの本人認証の登録を行っていない場合は、各カード会社のホームページより登録して下さい。

 

f:id:triptotoro:20181118225642j:image

 

以上で変更完了です。

 

 

f:id:triptotoro:20181118225645j:image

 

ただ、面倒なのはこの登録後24時間経たないとチャージを利用出来ないところです。

 

なので、作成したカードでナナコカードのチャージを利用したいと考えている場合、カードが届いたら、すぐに

クレジットカードの本人認証サービスのパスワード設定

→ナナコカードのクレジットチャージ登録

 

をしておくと、公共料金の支払いギリギリで焦ることがないかと思います。

 

ナナコカードで支払えるマックスの金額は?5万?10万?

普段は公共料金の支払いで5万円を超えることがないので気にしていなかったのですが、この前、作成したカードの銀行口座の登録が間に合わず、ナナコカードから支払う機会がありました。

その時は8万円程度だったのですが、その金額もナナコカードで支払うことが出来ちゃうんです!(少し面倒だけど・・・。)

 

カード内残高:5万円

センターお預かり分:5万円

合計:10万円

 

チャージをしている方にはおなじみのセンターお預かりを利用すると1度の支払いで10万円まで可能になります。

 

支払いの手順

 

この作業で面倒なのが1日でチャージが終わらないことです・・・。

なので、大きめの額の支払いが必要な時は数日前にやっておくと安心です。

また、カード残高もセンターお預かりも0円にしておかないと10万円ピッタリチャージできないので注意して下さい。

 

1日目:5万円のチャージ(8万円までチャージ可能)

①1回のチャージのマックス額は3万円です。まずは3万円を選択後、もう一度チャージ。センターお預かりはマックスで5万円なので、2回目は2万円までチャージします。

ここで、センターお預かり分が5万円になります。

 

f:id:triptotoro:20181118232639j:image

②8万円までチャージしたい場合はここでセブンイレブンに行く必要があります。セブン銀行で残高確認を行うことで、センターお預かり分をカードに移動させることが出来、ナナコカードに5万円、センターお預かり分が0円になります。

 

③8万円までのチャージで済む場合はセブン銀行で残高確認後にもう一度、ナナコカードのサイトにログインしてクレジットチャージを行うと、1日で8万円までの支払いは対応することが出来ます。

ただ、チャージの限度回数が1日3回までのため、8万円以上の場合は1日でチャージが終わりません。

また、10万円チャージしたい場合は1日目はセブンにいかず、②からの作業を2日目に行うことで、セブンに行くのを1回で済ますことが出来ます。

 

2日目:10万円までチャージ

1日目の作業から日付がかわると2日目の作業を行うことが出来るので、1日目の作業を23時に、2日目の作業を24時に行うことも可能です。

 

①ナナコカードのサイトにログインして残りの2万円のチャージを行うことで、ナナコカード、センターお預かり分がそれぞれ5万円、合計10万円となります。

 

以上で、10万円までのチャージ手順になります。

 

支払いの際の注意点

少し手間になる作業なので、レジが混んでいない時間帯、そして、慣れていそうな方を見つけて行うことでスムーズに支払うことが出来ます。

 

①支払いの明細書を出す。

②まずは5万円分をナナコカードで支払う。

③残高確認をお願いしますと伝える。

④センターお預かり分の5万円がナナコカードに移り支払い出来る。

 

③の手順の時にわからない方だと、ポカーンとされてしまいます。が、私が支払った時は経験があった方のようで、スムーズに行うことが出来ました。

伝わらなくても、『まずは5万円を先に払いたい』『残高確認をお願いします』と伝えることで若い方だと、比較的スムーズに対応してもらうことができるかと思います。

 

まとめ

クレジットカードの変更ってなんか面倒な気がして、「やろう!」と思うまで時間がかかりますが、やっぱり思ったときに行動するのが1番だなと思います笑

 

まだ、しばらくは残業が続きそうですが、1日1記事更新を目指して頑張ります!

飛行機が地震で欠航した話…

9月にあった北海道での大地震。

その2日後に飛行機で東京に行く予定でしたが、まさかの欠航…

なかなかないことなので、超今更ながらまとめます。笑

 

9月6日3時に地震で目が覚める。

今まで経験した中で一番大きい地震。

揺れている最中にスマホで地震の連絡・・・。

(遅いよ!と全力で突っ込む。)

逃げるべきか揺れてる最中に悩んでいたけど、築10年未満の鉄筋コンクリートが倒れるようじゃどこにいても無駄だなと思い、停電なのもわかったけど、朝にはなんとかなると思って、仕事に備えて寝る。

 

6時に本州に住む祖母からの電話で起床。

北海道全道で停電が戻ってないことを知り、衝撃を受ける。

全道戻ってないなんてやばいな・・・と思うけど、まだ実感なし。

友達や会社のグループラインで安否確認後、コンビニで食料調達に出かける。

地下鉄ももちろん動いてなくて、信号も真っ暗。こんなことがあるんだとびっくり。

コンビニは真っ暗でめちゃくちゃ混んでいて、棚はほとんどすっからかん。

(停電になった時に来たらよかったのかなと一瞬思ったけど、暗闇の中コンビニ行くのはやっぱり怖かった。)

 

f:id:triptotoro:20181111232047j:image

こんな中でも働いている店員さんすごいなーと。

セブンイレブンは地震後24時間くらいまではクレジットカード使えました。

24時間過ぎてからもレジは使えていました。

地震で思ったことはお金はある程度手元にないと停電になった時に困るなということ。

カードや電子マネーが普及していたり、ATMでどこでもお金がおろせても停電になったら一切使えないんだなと。

知ってはいたけど、体験するまでわからないことがたくさんあるなと。

 

f:id:triptotoro:20181111232124j:image

当然、公共交通機関が動いてないため、自宅待機。

会社によっては来れるならくるようにという指示のある会社もあったそう。

改めて、24時間回さないとダメな会社にいる人たちの大変さとすごさを感じました。

 

ネットでは1週間は停電のままという情報もあり、スマホも電池を残さないといけないし、地震も時々あるし、眠いしで、やることはないのに疲労ばかり溜まりました。

家にいても疲れるから避難所生活が続くのはすごく辛いことだなと。

 

結局6日は私の裏の家は電気が通ったようでしたが、私のとこは停電のままで、1日目が終了。

主に避難所になるところや病院など電気が必要なとこを回復させていたらしく、住宅街は後回しになっていなようです。

 

次の日は所々電気が通っているところの情報がTwitterなどで流れ、充電スポットがわかるように。

冷蔵庫のものも1日ぐらいだったら、開けずに過ごそうと思っていたのですが、いつまで続くかわからないため、冷凍庫にあるものの処分をするためにジンギスカンを。

(北海道ではこの日、多くの家庭でジンギスカンをやっていたらしいです。笑 外でやれば、地震がきても危険は少ないし、炭で野菜を焼けるし、冷凍庫でダメになる肉を処分出来るし、めちゃくちゃ合理的だと思っていたのですが、北海道以外ではびっくりする行動だったらしいです・・・笑)

 

この日、7日の夜に電気が通りました。

初めは1週間かかるって言われていたので、北電の人すごいなと普段の生活ができることに感動しました。

 

本当は8日に1泊2日で東京に行く予定でしたが、ピンポイントで、私が乗る予定だった朝一と次の便のみ欠航。

予定があったのは9日だったので、なんとか日帰りで日程を組むことが出来ました。

f:id:triptotoro:20181111232210j:image
f:id:triptotoro:20181111232205j:image

新千歳空港があったのが震源地に近いとこで札幌よりも地震が大きかったのによく飛ぶなと。

いろんなとこが閉鎖されていたので、地震のすごさをここで初めて目の当たりにしました。(札幌も被害にあったとこは本当に部分的だったため、どれくらいの被害があったのかはテレビもなかったのでわかりませんでした・・・。)

LCCだと、返金のトラブルとかもあったようなので、改めて、時間とめちゃくちゃ安い時以外のLCCは乗らないようにしようと思いました。

 

コンビニの食料が回復するまでにも2週間ほどかかったり、広範囲での停電はこんなに大変なんだなと思い知らされたのと同時に、日頃からの備えは必要だと感じた今回の震災でした。

 

毎年、ふるさと納税は食べたいものがあるとこにしていましたが、今年は震災があった地域にふるさと納税しようと思います。

 

まとめ

震災があった時に必要だなと思ったことを箇条書きでまとめると

・近くに住む友達、知り合い

  →やっぱりネットよりも早く近くの情報が得れるのと、一緒にいる人がいると安心感がものすごくありました。

 

・モバイルバッテリー

  →フル充電で常にいることが大切。節約して使うと3日は少なくとも持ちました。

 

・汗拭きシート、水のいらないシャンプー

  →シャワーも浴びれないので必要です。

 

・懐中電灯

  →今まで一人暮らしで懐中電灯が必要な場面がなく購入していませんでした・・・。今回の地震で買おうと思いました。まだ、買ってないけど・・・。

 

・コンロ

  →IHの家の人は絶対に必要です。ライフラインは複数持っていることが重要だと思いました。

 

・冷凍庫には保冷剤

  →冷凍庫にはたくさん保冷剤と食材が入っていると数日は溶けないようでした。

停電後30時間以上経った、私の家の冷凍庫もちゃんとまだ凍ってました。半解凍くらいになっているものもありましたが・・・。

 

・現金

  →コンビニすらカード払いしているのでほとんど現金を持たない生活をしていたのですが、いつカードが使えるかわからない状況になることがわかり、最低1万円は財布の中に入れておこうと思いました。

 

 

簡単ですがこんな感じでした。

札幌は地震が少ない場所と言われていたので、予想はあてにならないなと思ったのと、家を探すときは地盤とオール電化じゃないところ、停電や断水になっても流れるトイレのある家に住むことが大切だなと思いました。

 

海外旅行でプライオリティパスを使用してみよう!香港のラウンジ情報

こんばんは^ ^

だいぶ寒くなりましたね・・・

いつ、雪が降るのか怯えている今日この頃です・・・

早く春にならないかなー笑

 

前回、プライオリティパスについてまとめたので、今日は海外で実際に使用した様子のレポートをまとめたいと思います!

f:id:triptotoro:20181105232449j:image

 

前回のブログを読んでない方はこちらから^ ^

www.yorimichi-world.com

 

香港のラウンジは到着後に利用出来る!深夜便利用者にオススメ!

 

今回は千歳→香港→アブダビ→ヨルダンといったコースでした。

東京や大阪の人はトランジットはもっと少なく行けるのが本当に羨ましい…

チケットも今回は千歳→香港、香港→ヨルダンと分けて取ったので、香港の滞在時間が長くなっています!

 

f:id:triptotoro:20181105232532j:image

 

23時香港着、翌19時に香港発の飛行機で約20時間もトランジットの時間がありました。

もちろん、香港に入国しますが、流石に深夜の海外は怖いため、プライオリティパスで入れるラウンジに向かいます。

香港のラウンジのいいところは 何と言っても制限区域外にあるため、到着後に行けるところです。

結構混んでいますが、やはり、空港で休むよりもラウンジの方が、治安も悪くなく、安心して過ごせます。(でも、やっぱり海外なので、荷物から目は離せませんが)

  

 

ラウンジへの行き方

空港に到着したら、ターミナル2へいく出口に行きます。

 

f:id:triptotoro:20181105232735j:image

 

エアポートエクスプレスの駅の横にあるエスカレーターを降りるとラウンジがあります。(写真撮ってたつもりだったのになかった・・・。)

 

外観はこんな感じ。

 

f:id:triptotoro:20181105232819j:image

 

入室に必要なものは

  • 航空チケットの半券
  • プライオリティーパス

 になります。

プライオリティーパスの種類によっては入室の際にお金がかかるので、使う前に自分のカードはどれなのか把握しておきましょう٩( ᐛ )و

 

プライオリティーパスがない場合の利用料

プライオリティーパスがあると一番下のランクのスタンダード会員でも27ドル(約3,000円)で入室することが出来ます。

3時間までなので、3,000円でも少し高いなと思いますが、なんとカードを持っていないと2時間で580香港ドル(約8500円)もします。

 

f:id:triptotoro:20181105232934j:image

 

プライオリティーパスについては下のブログをどうぞ。

www.yorimichi-world.com

 

 

プライオリティーパスを持っているとシャワーも無料で入ることができますが、

持っていないと有料のようでした。(金額は覚えていない。笑)

 

 

シャワーは30分と決められていて、予約制です。

入りたいと思っている方は、入室の際にシャワーに入りたいことを伝えておくと入りたい時間に入れるかと思います。

私は、出国の際にも利用したのですが、予約制ということを知らなかったので、チェックインぎりぎりの時間になってしまい、めちゃくちゃ焦りました。

 

歯ブラシやタオルなどのアメニティも一通り揃っていたので、とても快適でした。

 

f:id:triptotoro:20181105233019j:image

ちゃんとお湯が出ました


f:id:triptotoro:20181105233014j:image

スーツケースを広げるには少し狭いのが残念!

 

f:id:triptotoro:20181105233033j:image

 

写真を撮るには狭かったのと、時間がなく微妙な写真ですみません・・・。

 

 

海外のラウンジの楽しみは料理! 

f:id:triptotoro:20181105233122j:image

コーヒーのお供にぴったりのクッキー


f:id:triptotoro:20181105233118j:image

海外らしいカラフルなお菓子


f:id:triptotoro:20181105233111j:image

しっかりと食べることも出来ます。


f:id:triptotoro:20181105233115j:image

おこわ美味しかった

 

香港のラウンジ内は色々な料理があって、朝ごはんにちょうどいい量でした。

 

f:id:triptotoro:20181105233147j:image

 温かいヌードルがあるのもとても嬉しい。 

ホッとする味でした。

 

f:id:triptotoro:20181105233348j:image
f:id:triptotoro:20181105233343j:image
f:id:triptotoro:20181105233340j:image

 

残念ながら、アルコールは有料でしたが、飲み物も充実しています。

 

必要なもの

南国に行くとどこもなのですが、ラウンジ内もめちゃくちゃエアコンが効いていて寒いです。

ネルシャツにパーカー、ウインドブレーカーを着ていたのですが、少し寒いような感じだったので、しっかりと羽織れるような暖かい服を持っていくことが大切です。

あまりにも寒くて、ブランケットないか聞いたのですが、ありませんでした・・・。

寒いのに寝て、風邪を引いたので、気をつけて下さい。笑

 

 

あと、3時間経つとチェックの人が回ってきて、カードの確認をされましたが、続けて6時間は確実に居れそうでした。

 

まとめ

今回の旅行の為に楽天プレミアムカードを作成したのですが、年会費の元をこのラウンジだけで取れてしまうくらいお得でした。

香港の深夜便を利用しようと思っている方は絶対に作るべきカードです。

出国まで1ヶ月あれば間に合うので、年末年始に海外に行く予定のある方は検討してみるといいと思います。

MacBook Pro、Mac製品をお得に購入する方法!ポイント貯まります!

ついにMacBook Proを購入しました(^^)

新入社員の頃からMac欲しいと言い続けて3年…笑

買っちゃえば、なんとかなるだろうと思い購入しましたー!

f:id:triptotoro:20181101224747j:image

 

Macが欲しい!

ずーっと憧れてたMac。

欲しかったけど、高いなーとか使いこなせないんじゃないかと思って、なかなか踏ん切りが付かなかったのですが、買っちゃえと勢いに身を任せて買ってしまいました。

Macはどこで購入するか?

1.電気屋さん

基本的に電化製品は生で見て触ってから買いたいですよね?

ということで、基本的にはいつも電気屋さんで見て購入してました。

と思って、3年前からずっと見に行っていたけど、やっぱりWindowsの方がいいんじゃないか・・・?と迷った挙げ句買えなかった私。笑

めちゃくちゃ悩むポイントが高い値段。

 

半額ぐらいで同じスペックのWindowsのパソコンあるんですよねー笑

 

今回、パソコンを買おうと思い立ったのが残業三昧の火曜日。

もちろん、電気屋さんで買おうかなとも思ったのですが、そもそも行くのが週末になってしまう&ポイントが全然付かず・・・。

やーめたと。

www.biccamera.co.jp

 

個人的に少し気になったのはビックカメラのアップグレードプログラム+。

でも、オプションを付けないといけないとか買い取る場合は2年後にまとめて35%支払うとか・・・

カスタマイズもしたいなーとか思ってたので辞めました。

 

2.Apple公式サイト

カスタマイズするといえばApple公式サイトでするのが確実らしいです!

そして、調べていくうちに発見した整備済製品。

お目当のものが確実にあるとは限りませんが、安く購入したい人にはめちゃくちゃおすすめです!

 

整備済製品とは?どれくらい安いの?

www.apple.com

Appleの公式サイトで不定期に販売されているApple認定整備済製品。

購入キャンセルや返品された製品をもう一度整備を行ってから販売しているものになります。

Apple公式サイトの一番下のメニューから販売中の整備済製品を見ることができます。

 

なかなか安くならないApple製品がなんと定価よりも15%ほど安く購入できてしまいます!

 

メリット

なんといっても安い!

そして、カスタマイズ済のものも販売されているのでタイミングが合えば欲しいカスタマイズのものが買えちゃいます。

 

デメリット

当たり前ですが、新中古で人の手に渡ったものなので、どれくらい綺麗なものがくるかはわかりません。

カスタマイズも希望のものが販売されているかはわからないので運の要素が強くなってしまうことがデメリットです。

 

が、どこで買うよりも絶対に安い整備済製品。

すぐ売り切れてしまうと書かれていたのと、購入者のブログもほとんど悪いことが書かれていなかったから、大丈夫だろうと整備済製品を狙うことにしました。

 

MacBook Proについて

めちゃくちゃ機械オンチの私。(理系大学出身なのに…)

MacBook Proが欲しいと言ったら、いろんな人に要らないでしょと言われました・・・笑

でも、やっぱりブログをMacで書いてみたい!画像編集したい!

と思うと絶対勧められているのはMacBook Pro。

13インチで、どうやらカスタマイズ版の16GBがいいらしいと調べ、仕事中の15時にMacのサイトを徘徊したら、13インチのMacが5台ほど・・・

思ってたより、売ってるじゃん!と思いましたが、1時間ほどで13インチは全てが売り切れていました・・・

びっくり。

 

さらに情報を集め、13インチ、16GBは絶対。

金額と売っているのであればプロセッサを第7世代の2.5GHz デュアルコア、ストレージを512GBG SSDにすることに決めました。

 

狙い目の時間帯

2日目も仕事中に(本当はやってはいけない・・・笑)探すと15時ごろにまた13インチのMacBook Pro!

この日はいろんなスペックのが売っていたので選びたい放題でした!

迷った末にプロセッサのアップグレードは諦め、それ以外をアップグレードしたものを購入することにしました。

やっぱり1時間ほどで人気のものからなくなってしまうので、15時あたりに一度覗いて見るのがおすすめです。

 

Mac公式サイトでもポイントが貯まるポイントサイト!

公式サイトで購入する時もポイントサイト経由でポイントを貯めることが出来ちゃいます。

今( 2018.11.2現在)で一番ポイント還元率が高いのはモッピーでした。

なんと還元率5%!

pc.moppy.jp

ちゃんと調べてからポイントサイトを経由して購入して下さい!

 

思ってたより、長くなりすぎてしまったので、商品の購入から届くまでは次まとめます。

 

おやすみなさーい!